
リウマチ治療中の方のブログ5選
関節リウマチの治療を頑張っている方は、とても多いことがわかります。
長年にわたって関節リウマチと付き合っている方や、10代の若い頃に発症した人など様々です。薬物療法は続ける必要があるようで、だるかったり、痛かったりと日々奮闘している様子がわかります。
関節リウマチの方も関節リウマチでない方も、元気づけられるブログがたくさんありますよ。
熟女妻の日々徒然 45歳で産んじゃいました
22歳も年下のご主人との間にできたお子様を45歳で出産された方のブログです。
出産直後くらいから体の異変を感じるようになり、関節リウマチを発症して、薬の副作用や痛みを抱えながら子育てに奮闘している様子が赤裸々につづられています。
検査結果の数値や服用している薬などが事細かく書かれています。
マクノスケblog
リウマチ歴20年という年季の入った方のブログです。プロフィールから推察するに、35歳で発症して、現在55歳の方のようです。
点滴や薬の量が多くてびっくりしてしまいました。色々な病気も併発しているようです。
関節リウマチの治療を続けながらも、日々の生活や趣味を楽しんでいる様子が伝わってきます。映画やアニメがお好きな様で、そちらのサイトも必見?です。
STEP BY STEP
18歳でリウマチを発症して、両膝の人工関節手術をしている方のブログです。現在入っているものを取り出して、新たに再置換手術をするそうです。
リウマチ友の会というものがあるらしく、そこで色々な方と交流をして、勇気をもらったり、情報交換をしているようです。
どーもリウマチ!
リウマチと診断されてから3年目になった方のブログです。体がつらいながらも、なるべくストレスをかけないように、のほほんと暮らしていこうとしている様子が伝わってきます。
皮膚筋炎という病気が発覚して、そちらの治療も頑張っているようです。
リウマチに負けない!自分らしく生きる!
上には上がいる様で、14歳でリウマチを発症して、リウマチ歴29年の方のブログです。初めはしもやけかな?くらいに思っていたそうです。
中学生にはつらかったことでしょう。この方は、メンタルケア心理士という職業を活かして、リウマチに悩んでいる方のメンタルケアをしていこうというコンセプトのブログです。
独特の世界観が、不思議な気持ちにさせてくれます。
最後に
関節リウマチは30代~50代くらいに発症することが多く、しかも女性に多いとのことです。
今回も女性の方のブログがとても多かった様に思います。10代で発症した方たちにとっては、さぞつらかったと想像してしまいます。
入院中に出会った人と交流を続けている方、パートナーがしっかりと支えてくれている方、長年関節リウマチに悩まされている方、日々楽しもうと努力している方など、色々な方のお話が見られました。
皆さん、日々楽しんで生きている様子なので、元気をもらった様な気がしますね。関節リウマチは、薬の副作用などで別の病気を併発することも多い病気です。
それでも家族と楽しく暮らしている強さに感激いたします。