
子宮筋腫の名医がいるとされる大阪オススメの病院4選
子宮筋腫はどれくらいが経過観察で、どれくらいで手術が必要なのか、素人では判断できません。
そのため信頼できる病院で、信頼できる医師に相談するのが一番良いのです。
しかし、他の病院で開腹手術を行うとか、子宮全摘出しかないと言われると不安になるものです。セカンドオピニオンも含めて見ていきましょう。
大阪府立急性期・総合医療センター
大阪府大阪市住吉区万代東3丁目1番56号
06-6692-1201
できるだけ手術をしないで、治療をする方針で診療している病院です。
手術以外でも色々な治療法がありますので、最良の方法を医師と相談をしてすすめていくことができるので安心です。
摘出するかどうかは、大きさだけではなく、できている場所や症状によって大きく変わりますので、しっかりと診察をした上で、今後の妊娠の意志なども含めて話し合っていきます。
手術をする場合でも、できるだけ短い入院期間で開腹することなくつらい症状を緩和することができます。
北野病院
大阪府大阪市北区扇町2-4-20
06-6312-1221
近隣の診療所などからの紹介状で来院される方が多いようです。大きな病院で看護師さんの対応も良いと評判です。
子宮筋腫は素人にとっては不安な要素だらけですので、親切に対応してくれると、安心して診察が受けられます。
良性の腫瘍、つまり子宮筋腫などに関しては、体に負担の少ない内視鏡手術を推奨しているようです。
しかし傷にこだわるあまり、最良の治療の妨げにならないよう、スタッフで最善の方法を検討していきます。
大阪中央病院
大阪府大阪市北区梅田3-3-30
06-4795-5505
子宮筋腫などの婦人科良性疾患に対する正確な診断と、適切な治療を決定していきます。
手術件数が多く、信頼できます。子宮筋腫の診断は簡単でも、それをどの様に治療していくか、手術をどうするかを判断するのには、患者目線に立てる医師と豊富な経験が必要になります。
また、より良い治療法を選択するための病状を把握することが必要です。
腹腔鏡手術は、傷が小さいことばかりが取り上げられますが、一番の利点は、病変を拡大して観察できることと、出血が少なく体にやさしい手術であることが一番であると考えています。
病院のウェブサイトの婦人科紹介ページにも、子宮筋腫の詳しい説明が書かれていて、どういう状況のときには、どのような処置になるのかが、ある程度わかるようになっています。
このような詳しい説明があると、診察を受ける前に心構えができるので良いでしょう。
佐野病院
兵庫県神戸市垂水区清水が丘2-5-1
078-785-1006
子宮筋腫の専門医がいる婦人科ですので、人気が高いです。よっぽどのことがない限り開腹しないとの方針なので、手術の順番待ちが相当ありそうです。
症状によって、早急に手術が必要な場合には、他の病院を紹介されることもあります。他の病院で子宮全摘出、もしくは開腹手術をすると言われた時に、相談できる病院です。
最後に
専門の医師がいる病院は信頼できますが、待ち時間が長かったり、手術待ちが長くて不安になることもあると思います。
病院によってはセカンドオピニオンを受け付けていない場合や、重度でないと受け入れてくれない病院もありますので、どうしても納得がいかない場合などに受診するのでも良いでしょう。
医師に何と言われても、自分の体は自分のものですから、意志をしっかり決めておきましょう。